2022年05月30日

ファットボーイのセッティングをやってます


最近もちまちまやっている
バイクのセッティング

IMG_20220528_131521_resized_20220530_113403557.jpg

いやーフルコンは良いですねー
ちょっととっつき難いと思っていたけど
いざ導入してみたらサブコンより
全然良かったです。

ちなみにサブコンのFP3も悪くないんだけど

・一度登録したバイクは変更できない
・マップデータはクラウド保存のみ
・FP3が壊れたらデータを戻せない
・スマホの画面で細かい設定は困難

ってのが凄く不満だったんですよね
もう少しユーザーに有利にしてくれれば
もっと良い機械になるのにちと残念

なおThunderMaxの不満点としたら
現在はこのくらいでしょうか

・接続の端子がPS2
・パソコンの端子がRS-232C

IMG_20220528_131647_resized_20220530_113403246.jpg

当時もUSBが主流だったけど
何故にこの端子かって感じ

セッティング用のPCを用意したけど
USBへの変換ケーブルで相性問題があって
何本も無駄なケーブルを購入してしまいました。

だけど機能はさすがの高機能で
オートチューンはかなり良いです

IMG_20220528_131914_resized_20220530_113402987.jpg

セッティング後100km程度走ると
ある程度補正してくれるのですが
そのデータをECUに反映させたら
またそのデータから補正を開始してくれます

てな事で乗れば乗るほど自分仕様となり
現在かなり乗り易いバイクとなりました。

うん、これで2万円ちょっとはお得でしたね


<いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 Harley-Davidson
にほんブログ村 KTM

2022年05月23日

ボリュームたっぷりな広島風お好み焼き「あかおに」


私にしては珍しくJR吉塚駅周辺でのお仕事
こちら方面へはあまり来る事がないのですが
時間もお昼どきだし、折角だからと
前から行って見たいと思っていたお店へ
食べに行く事にしました。

そしてやって来たのが、JR吉塚駅前にある
広島風お好み焼きの「あかおに」

あかおに
福岡市博多区東公園2−24
IMG_20220520_121910_resized_20220523_094804107.jpg
IMG_20220520_122134_resized_20220523_093941044.jpg

結構な人気店で以前からチェックしていたものの
定休日が土日なもんで、なかなか来る機会がなく
今回初めての来店となります。

ちなみにお昼時は結構混雑しており
この日も数人が既に並んでいる状態でした。

で、待つことしばし・・・

カウンター席へ案内されてメニューを見ると

 ( ゚д゚) おーう

広島焼きだけという、なんと潔いメニュー

IMG_20220520_122532_resized_20220523_093940724.jpg

トッピングがいろいろありますが
今回は何もなしのノーマルでいきます

んで、注文してからしばし待つと

 ( ゚∀゚) お待たせしましたー

カワイイ店員さんが持って来たのが

広島焼き(大盛り)
IMG_20220520_123624_resized_20220523_093940326.jpg

 (;゚д゚) でっかーー!

麺がこれでもかと詰め込まれた
山の様になった広島焼きがやってきました

横から見ると凄いんです

IMG_20220520_123634_resized_20220523_093940000.jpg

麺はちょっと細めんですが
これだけのボリュームだと
かなりお腹にたまりそうです

そんじゃ、いただきまーす

大きいので、へらで切りながら食べます

IMG_20220520_123704_resized_20220523_093939599.jpg

IMG_20220520_123956_resized_20220523_093939218.jpg

中を見ると、麺だけでなく
野菜も結構入っていて嬉しい

なお麺の味付けにニンニクを使用しており
普段食べる焼きそばとは風味が違って
これはこれで美味しかったです

あと、テーブルの前にマヨ、ソース
タバスコの大瓶が置いてあったので

 (・ω・) タバスコ何に使うの?

と思ったんだけど、後から調べたら
何やらお好み焼きにかけながら食べるらしい

くー使い道が分からなくて試さなかった、残念

今度はいつになるかわかりませんが
またリピートしてみたいお店でした。


<いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 Harley-Davidson
にほんブログ村 KTM
posted by Miya at 21:39 | Comment(3) | TrackBack(0) | 食べ物

2022年05月14日

インカム+ドライブレコーダー


先日、久々の更新を行った際に
新たなヘルメットを購入したと
書きましたが、まだ未使用だったりします

と言いますのも、インカムを装着してから
利用しようと思っていたのですが
まだそのインカム自体を
購入出来ていなかったりします。

でも欲しいインカムについては
既にあたりを付けていて
同じく近々の購入を検討していた
ドライブレコーダーの機能も付いた

TEITO T-DRH-01
t-drh-01-a-680x680.jpg

インカム機能が充実していながらも
2K画質までの動画が撮影出来ちゃう優れもの

t-drh-01-c-680x680.jpg

どちらも欲しいと思っていた私には
正にベストマッチな商品

金額もB-COMとかに比べると安価だし
早く欲しいなーと考えているのですが
現時点では残念ながら品切れ状態

そろそろ入荷しそうなんで
チェックしつつ、入荷次第注文しましょうかね

もし購入できたらレビューするつもりですので
お楽しみにー


<いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 Harley-Davidson
にほんブログ村 KTM
posted by Miya at 19:39 | Comment(5) | TrackBack(0) | その他バイク関連

2022年05月09日

久々の更新です


年明け早々から色々と忙しくなり
現在もドタバタが続いているせいか
ブログの更新がままならない状態が
続いております。

唐突に更新を行わなくなったせいで

 (;゚д゚) 生きているのか?

と、ご心配をおかけしたかと思いますが

 ( ・ω・) 無事生存しております
 
で、この更新が出来なかった期間にも
いろいろな出来事がありまして

バイク関連としては

・人生初のユーザー車検を受けてみたり
・新たなヘルメットを購入したり

等ありましたが、比較的大きなカスタムとして
こんなのを導入しました。

ThunderMax
IMG_20220510_080627_resized_20220510_080732411.jpg

hd-parts_495951.jpg

これまではサブコンのFP3を使っていましたが
さすがにスマホだけでの操作に限界を感じ
フルコンであるこのThunderMaxを購入しました。

それにしても定価だと15万近くするこの機械
中古で2万円少しで購入する事ができたから
かなりお得な買い物でした。

セッティングが出来るまでに結構苦労しましたが
その件についてはまた記事にしたいと思います。

では、また不定期ですが更新を行う予定ですので
よろしくお願いします。


<いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 Harley-Davidson
にほんブログ村 KTM