2022年05月14日

インカム+ドライブレコーダー


先日、久々の更新を行った際に
新たなヘルメットを購入したと
書きましたが、まだ未使用だったりします

と言いますのも、インカムを装着してから
利用しようと思っていたのですが
まだそのインカム自体を
購入出来ていなかったりします。

でも欲しいインカムについては
既にあたりを付けていて
同じく近々の購入を検討していた
ドライブレコーダーの機能も付いた

TEITO T-DRH-01
t-drh-01-a-680x680.jpg

インカム機能が充実していながらも
2K画質までの動画が撮影出来ちゃう優れもの

t-drh-01-c-680x680.jpg

どちらも欲しいと思っていた私には
正にベストマッチな商品

金額もB-COMとかに比べると安価だし
早く欲しいなーと考えているのですが
現時点では残念ながら品切れ状態

そろそろ入荷しそうなんで
チェックしつつ、入荷次第注文しましょうかね

もし購入できたらレビューするつもりですので
お楽しみにー


<いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 Harley-Davidson
にほんブログ村 KTM
posted by Miya at 19:39 | Comment(5) | TrackBack(0) | その他バイク関連
この記事へのコメント
こういうハイブリット商品は歓迎です。
しかしながら、ドライブレコーダーとして使用するなら前後同時は必須かと。
ハーレーに煽り運転するアホはいないとは思いますが、そういう対策の場合は前後同時撮影は外せない機能かと思います。
モトブログ用には十分かもしれません、目線のカメラ画像は見やすいですから。
マクアケで出てるワンタッチ装着のドラレコも一方向のみで2万円近くなので、ドラレコとして使うならやはり専用品しかないかもしれません…
Posted by TAKI at 2022年05月15日 06:20
Amazonでオイル購入したらこのインカムのチラシが同梱されてて、気になってました!
いざという時には後ろも撮れる、けど上下逆、ってのもご愛嬌^^
Posted by けんじ at 2022年05月15日 22:24
>TAKIさん
 そうですねー、できれば前後同時がベストですが
 バイクが2台あるもんで、両方へとなると
 ちょっとばかしお財布に痛いので
 まずはこの商品で試してみようと思います

>けんじさん
 確かに後方は逆転ってのが中華らしいですが
 モトブログ用としてはかなり優れているみたいですね
 マイクからの録音もできるし悪くないかもしれません
Posted by Miya at 2022年05月17日 22:32
Miyaさん、こんにちは
これはいいですね。
ドラレコの必要性は感じていましたが、取り付け場所や電源の引き回しが面倒とかで、なかば諦めていましたが、これなら問題解決です。
Posted by pxn06104 at 2022年05月19日 11:27
>pxn06104さん
 ドラレコのケーブル引き回し面倒ですもんね
 それにハーレーの場合、ただでさえ弱い
 バッテリーに負担をかけそうなのも
 不安だっりします。
 とりあえずモバイルバッテリーとつなげば
 かなり録画できそうなので使えそうです
Posted by Miya at 2022年05月21日 23:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189534294
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック